top of page

第12回神奈川ヘルニア研究会

WEB開催

座長・演者へのご案内

【事前準備:インターネット接続環境の準備】

1.端末の準備と設定

ZoomではWindows、Mac、Linux、Android(スマートフォン・タブレット等)、iOS(iPad、iPhone等)に対応しています。サポートされている利用可能な端末(OSのバージョン等)をご確認ください。また、ウェブ会議参加には、処理能力の高い端末を使用されることを推奨します。端末の性能が低い場合、映像・音声の途切れが発生したり、操作に時間がかかったりすることがありますのでご注意ください。

2.ネットワークの準備と設定

有線LAN接続を強く推奨いたします。
高速Wi-Fiも使用可能ですが、通信が安定しない場合があります。

3.付属設備の準備と設定(マイク、スピーカー、カメラ)

① マイクとスピーカー

ヘッドセット(マイク付きヘッドフォンなど)を利用することを推奨いたします。相手の声が聞き取りやすくなり、エコーによるハウリングなどの障害を防止します。

 

②カメラ

プレゼンや質疑応答の際、パソコン内蔵カメラや外付けカメラがある場合はビデオ表示ができます。座長および発表者は、ご発言中はカメラを使ってご自身の映像を送出してください。

【セッション会場(Zoomシステム)について】

1.ご担当セッション会場への入室方法(座長・演者・特別発言・コメンテーター)

事前に運営事務局よりご発表会場となるZoomの「招待URL」をメールにてお送りします。(11月29日を予定)
該当セッション開始時間の30分前に必ず入室してください。ログイン後からセッション終了までは、技術スタッフがスライドの共有やマイクの調整など、サポートいたします。

<<注意>>

WEB開催会場内、日程表からのご入室とは異なります。ご担当セッションにご入室の際は、必ずメールに送付されます「招待URL」よりご入室ください。

2.ご発表方法(演者)

ご自身のPCにてZOOMの画面を共有を使用してご発表いただきます。

​開催当日までに発表スライドのご準備をお願いいたします。

3.質疑応答について(座長・演者)

座長の進行の元、視聴者より音声での質問を受け付けていただきます。

質問のある視聴者にはZOOMの「手を挙げる」ボタンを押していただき、座長がご指名ください。

ご指名されました視聴者にはオペレーター操作にて音声発言の許可をいたします。

4.発表・質疑時間について(座長・演者)

各セッションの発表・質疑の時間は下記の通りとなります。

​進行計時の表示はございませんので、座長、演者ご自身での時間管理をお願いいたします。

 <発表・質疑時間>

 一般演題      発表5分/質疑2分

 要望演題      発表5分/質疑2分

 ワークショップ   発表5分/質疑2分

 ビデオシンポジウム 発表7分/質疑2分

5.お時間にご入室いただけていない場合(座長・演者)

ご発表のお時間になってもご入室いただけていない場合、ご発表順を繰り下げて進行いたします。

セッションのお時間内にご入室いただけない場合、ご発表取り下げとさせていただきます。

<<注意>>

お時間にご入室いただけていない場合でも、所定の時間になりましたらセッションを開始させていただきます。

また、事務局からのご連絡はいたしませんので、ご注意ください。

​トラブル等で接続ができない場合は、「招待URL」の送付時にお知らせいたします緊急連絡先にご連絡いただきますようお願いいたします。

【その他注意事項】

1.場所の確保

ウェブ会議に参加される際には、周辺の他の会話が聞こえたり、電話がかかってきて中断しなければならないなど、発表やセッション進行の妨げとならない場所を確保してください。

2.ZOOMへの接続テスト

病院などの施設から接続される場合、ネットワークセキュリティにより、カメラ、音声が利用できない場合がございます。

​開催当日までに、当日使用されますPCで同じ場所にて下記のZOOMテストを行いご確認ください。

ZOOMテストミーティングはこちら

【セッション参加方法に関するお問合せ】

第12回神奈川ヘルニア研究会 運営事務局

株式会社ハレ内

E-mail:info@12thhernia.hare.co.jp

bottom of page